グラフについて

品質管理試験結果に表示されるグラフについて説明します。



グラフに表示される試験、表示されない試験について

 

グラフに表示される試験、表示されない試験は以下のとおりです。

グラフに表示される試験 スランプ
スランプフロー
空気量
単位水量
塩化物量
グラフに表示されない試験 CO温度
外気温
圧縮強度

※単位水量は、配合単位量ごとに分けて表示されます。


実測値のバラつきの割合計算について

 

バラつきの割合を求める計算式は以下のとおりです。

設計値との差が正の数の場合 設計値との差 ÷ 上限 × 100
設計値との差が負の数の場合 設計値との差 ÷ 下限 ×(−100)
設計値との差が0の場合 0%
実測値のバラつきの割合計算


その他

 

割合を計算しない場合(グラフが途切れる場合)

・計算時に上限/下限が0、または空の場合
・設計値との差が正の数で、上限が負の数の場合
・設計値との差が負の数で、下限が正の数の場合


試験をグラフに表示しない場合

・設計値が未設定、または規格値の上限/下限がどちらも未設定の場合
・最大値・最小値・平均の割合が、全て計算できなかった場合


試験をグラフに表示しない