- TOP
- 打設/試験
- カレンダー
- 圧縮強度試験結果一括OCR
複数の圧縮強度試験結果書類から一括で試験結果を読み取ります。
1カレンダー画面または打設一覧画面が表示されていない場合は、打設/試験画面にて[カレンダー]または[打設一覧]をクリックします。
2画面上の[圧縮強度試験一括OCR]をクリックします。
[圧縮強度試験一括OCR]について
試験結果一覧画面にて[圧縮強度試験]→[一括OCR]からも読み取り画面を表示できます。
3ファイル選択画面が表示されます。
画面上の指定枠内に試験結果書類(PDF)ファイルをドラッグ&ドロップ、または[ファイルを選択]から読み取るファイルを選択します。
4選択した試験結果のページが一覧表示されます。
読み取りたいページにチェックが付いているのを確認し、[確定して次へ]をクリックします。
読み取りページの選択について
各ページをクリックすることでチェックのON/OFF切り替えができます。
5テンプレート選択画面が表示されます。
読み取りに使用するテンプレートが保存されている工場を選択し、[確定して読み取り開始]をクリックします。
試験結果OCRテンプレートを新規に作成したい場合
初めて複数読み取りをご利用の場合は、テンプレートを新規作成する必要があります。
1 [新規作成]ボタンをクリックします。
2 読み取りエリアの指定方法の説明画面が表示されます。確認し「×」または、説明画面外をクリックします。
3 項目毎に右のプレビューからドラッグで範囲指定をします。項目は画面左の一覧をクリックして切り替えできます。
※複数の材令を指定したい場合は、[材令追加]をクリックし、材令を追加することができます。
4 設定完了後、[テンプレートを保存]をクリックします。
5 保存場所の確認画面が表示されます。作成したテンプレートを保存する工場を選択し、[OK]をクリックします。
※テンプレートは工場に1つのみ保存することができます。
登録済みの試験結果OCRテンプレートを修正したい場合
1 テンプレートを編集したい工場を選択後、[編集]をクリックします。
2 編集完了後、[テンプレートを保存]をクリックします。
3 保存場所の確認画面が表示されます。[OK]をクリックします。
6読み取り結果画面が表示されます。
読み取り内容が正しいか確認し、必要に応じて修正を行います。
読み取りした試験結果書類を確認する場合
[プレビュー]をクリックし、[上下に分割]または[左右に分割]を選択すると、試験結果書類のプレビュー画面を確認できます。
指定のページを読み取り対象から外したい場合
各ページの表の左上のチェックを外すと、読み取り対象外になります。
PDFの試験結果が上手く読み取れなかった場合
試験結果の読み取りは行わず、そのまま手入力をしてください。
7各ページの打設箇所名を選択し、[一括登録]をクリックします。
8試験結果が登録されたことを確認してください。