試験結果一覧画面についてご説明します。
1配合選択
表示する配合を選択します。
2配合情報
選択した配合の設計値・規格値・社内規格値を表示します。
3一部を表示/さらに表示
クリックすると、配合情報を全体表示、または非表示にします。
4新規作成
打設情報を新規作成します。
打設情報登録の詳細は、「受入試験登録(打設情報画面)」をご確認ください。
5削除
チェックを付けた試験結果を削除します。
6複写
チェックを付けた1件の試験結果を複写します。
※一度に複数の試験結果を複写することはできません。
7日付検索
打設日の範囲指定が の場合、試験結果一覧に表示する期間を指定します。
日付を直接入力、または をクリックしてカレンダーから日付を選択します。
打設日の範囲指定を にすると、全期間検索になります。
8圧縮強度試験
圧縮強度試験日を追加、または削除します。
試験日追加
試験日削除
一括OCR
9試験結果一覧
試験結果が表示されます。
をクリックすると、打設情報、単位水量計算および塩化物総量規制を編集できます。
打設情報登録
打設情報登録の詳細は、「受入試験登録(打設情報画面)」をご確認ください。
単位水量計算
単位水量計算画面にて、各項目に数値を入力し[OK]ボタンをクリックします。
塩化物総量規制
塩化物総量規制画面にて、各項目に数値を入力し[OK]ボタンをクリックします。