現場DBの概要

工事で施工する作業や使用機械・使用資材などを登録します。

会社・資材・機械・労務の登録は、『クラウドサービス管理画面』にて登録した会社マスターからの取り込みを推奨します。
現場DBにて登録した内容は、日報の登録時に取り込み、または一覧から選択することができます。



現場DB画面

会社マスターを取り込んで登録したい場合
『クラウドサービス管理画面』にて登録した会社情報(会社・資材・機械・労務)を選択して、情報を登録することができます。
会社マスターの登録方法につきましては、「クラウドサービス ヘルプ」をご確認ください。

各ファイルを取り込んで登録したい場合
各ファイル(積算ファイル・工程管理システムファイル・CSVファイル)から取り込んで登録することができます。
ファイルによって、取り込まれる項目が異なります。
詳細は以下の表をご確認ください。

ファイル形式 手順 工事内容 資材 機械
積算ファイル
(KSDXファイル)
[積算情報取込み]ボタン
[設計資材]-[積算情報取込み(資材)]ボタン × ×
[機械]-[積算情報取込み(機械)]ボタン × ×
工程管理システムファイル
(PFDファイル)
[工事内容]-[工程管理取込み]ボタン × ×
CSVファイル [工事内容]-[CSV取込み]ボタン × ×

編集する工事を変更したい場合
編集する工事を変更したい場合には、 工事選択 にて選択してください。

一覧表に表示する項目を変更したい場合
一覧表に表示する項目を変更したい場合は、 表示項目 をクリックし、[表示項目の変更]ページにて変更してください。

工事内容

工事で予定している作業(工種・種別・細別・規格)、共通仮設費や現場管理費の予算金額を登録します。

関連会社

工事に関連する会社の会社情報を登録します。
請負作業や機械・労務を登録し日報で管理する場合は[施工関連会社]、それ以外は[資機材関連会社]に登録してください。

各会社の請負作業・資材・機械・労務を登録したい場合
各会社の請負作業・資材・機械・労務を登録したい場合は、会社名をクリックして表示されるページにて[工事内容][資材][労務][機械]を登録してください。

各会社の単価を登録したい場合
日報で登録した機械・労務から外注費以外の支払金額を算出するためには単価の登録が必要です。
会社名をクリックして表示されるページにて、機械単価・労務単価を登録してください。
支払金額の算出については、「工事の利益を確認するには?」をご確認ください。

設計資材・仮設資材

工事で使用する設計資材・仮設資材を登録します。
資材の登録は、[現場DB]-[関連会社]からも登録ができます。

機械

工事で使用する機械を登録します。
機械の登録は、[現場DB]-[関連会社]からも登録ができます。

労務

工事で使用する労務を登録します。
労務の登録は、[現場DB]-[関連会社]からも登録ができます。