CSVファイルを取り込んで工事内容を登録するには?

CSVファイルから、工事で予定している作業(工種・種別・細別・規格)を登録します。

工事内容で登録した作業は、[日報]-[作業]の登録にて、活用することができます。



CSV取り込み

1現場DB をクリックします。

2[工事内容]ボタンをクリックします。

3[CSV取込み]ボタンをクリックします。

CSVデータ参照

4[参照]ボタンをクリックします。

   ※ご使用のブラウザによってボタン名が異なります。

CSVファイル選択

5取り込むファイルを選択します。

6[開く]ボタンをクリックします。

取り込み

7[次へ]ボタンをクリックします。

取り込み

8行番号欄を確認し、取り込みを開始する行番号を入力します。

9取り込む設定項目を選択します。

設定項目の選択方法について
設定項目 をクリックし、表示されるメニューから該当する設定項目を選択します。
取り込む必要のない階層の場合は、[(空欄)]を選択してください。
上位階層から取り込む場合は、[作業名]を複数の列に設定してください。

10[取り込む]ボタンをクリックします。

直接工事費から構成比率を自動計算したい場合
構成比率を登録していない状態で、直接工事費から構成比率を自動計算したい場合は、 計算 ボタンをクリックし、ダイアログにて[計算する]を実行してください。