選択しているツリーをもとに指定した条件に合う写真を取り込んだアルバムを作成します。
1データベース画面を表示します。
2分類ツリーにて、アルバムを作成したい分類を選択します。
3分類の をクリックし、表示されるメニューから[かんたんアルバム作成]をクリックします。
4かんたんアルバム作成画面が表示されます。アルバムに取り込む条件を指定します。
定型
[定型読込]をクリックすると、定型選択画面が表示され、一覧から定型を指定する事ができます。
定型読込 | ||
表示設定 | ||
ページ番号 | チェックを付けると、各ページにページ番号を表示します。 | |
ページタイトル | チェックを付けると、各ページにページタイトルを表示します。 ※ページに任意のタイトルを付ける必要があります。タイトルの付け方は、「ページタイトル編集」をご確認ください。 |
|
パンチ穴 | チェックを付けると、各ページにパンチ穴を表示します。 | |
表紙を作成する | チェックを付けると、表紙が付きます。 | |
![]() |
定型ファイルのサムネイルとファイル名を表示します。 | |
![]() |
No、ファイル名を表形式で表示します。 |
項目選択
項目 | 絞り込む項目を選択します。 [大分類][区分][工種][種別][細別]の ![]() 細別以下のフォルダーで絞り込む際は、[選択フォルダーで絞り込み]にチェックを付けてください。 |
絞り込み条件
種類 | 絞り込む写真の情報を選択します。 [電子納品する][提出頻度写真][代表写真]をクリックし、チェックを付けてください。 |
撮影年月日 | 絞り込む写真の撮影年月日を[範囲指定]または[日付指定]から選択します。 [範囲指定]または[日付指定]を選択し、 ![]() |
撮影箇所 | 絞り込む撮影箇所をクリックし、チェックを付けます。 |
任意マーク | 絞り込む写真のマークを[OR条件]または[AND条件]または[完全一致]から選択します。 [OR条件]または[AND条件]または[完全一致]を選択し、絞り込むマークをクリックし、チェックを付けます。 |
並べ替え条件
アルバムに取り込む写真の並び順を指定します。
優先する項目を をクリックし、一覧から選択します。
また、選択した項目内の写真の順番を[昇順][降順]から選択し、指定してください。
[クリア]
すべての設定を初期状態に戻します。
5[OK]をクリックします。
6情報メッセージが表示されます。[はい]をクリックします。
7保存画面が表示されます。アルバム名を入力して[作成]をクリックします。
8情報メッセージ「アルバムの保存が完了しました。」が表示されます。[OK]をクリックします。
9アルバムが作成されたことを確認してください。