- TOP
- 便利な使い方
- 写管屋のデータベースに写真を取り込む
『KSデータバンク』の写真を、『写管屋』のデータベースに取り込むことができます。
1写管屋を起動し、データベースを開きます。
2KSデータバンクにて、[ホーム]タブの[ファイル管理]ボタンをクリックします。
3KSデータバンクのファイル一覧より、写管屋に取り込む写真を選択します。
写真を探すときに便利!
日付ごとに取り込む写真を選択したい場合には、グループ化をすると、写真一覧に表示するファイルを日付で絞り込めます。
4KSデータバンクにて、写管屋の分類ツリーの取り込みたい位置に、選択したフォルダーまたは写真をドラッグ&ドロップします。
SiteBoxまたはRICOH 製デジタルカメラの「カメラメモ機能」を利用して撮影された写真の場合
確認メッセージ「分類情報を含む写真があります。分類方法を選択してください。」と表示されます。分類方法を選択して[OK]ボタンをクリックしてください。
分類情報を基に振り分ける |
SiteBoxで設定した分類情報、またはカメラメモの情報から自動で分類を作成し、写真を各フォルダーに振り分けます。 |
選択している分類に取り込む |
フォルダーまたは写真をドラッグ&ドロップした位置に取り込みます。 |
5選択したフォルダーまたは写真が写管屋に取り込まれたことを確認してください。
ファイルをパソコンにダウンロードしたい場合
『KSデータバンク』にアップロードされているファイルは、ファイル一覧からエクスプローラーなどにドラッグ&ドロップすることで、ダウンロードすることができます。
写管屋での操作の詳細について
写管屋での操作の詳細については、写管屋ヘルプの「データベースについて > 写真情報データベース > 写真取り込み(KSデータバンクから)」または「データベースについて > SiteBox/クラウド > KSデータバンク取込」をご確認ください。